こんにちは!
CURA鍼灸院の島岡です
3月に初開催したベビーマッサージ教室。
今回は我が娘(1歳2ヶ月)がモデルとなり、保育士さん2名が参加されました
日々子ども達と過ごす中で、「こんな時どうしたらいい?」と感じることがあったようで、ご参加いただきました。
小児はりやベビーマッサージなどのお話し、それと少しだけ経絡やツボなど東洋医学のことも少々。
たくさんメモを取られていたり、質問もたくさん頂き、先生方の学び欲にとても感心しました
この教室で一番伝えたかった事は、「触れる強さ」。
そして、その強さに一番驚かれていました
「優しくかる〜くふわっと触れるんです」
と、軽いタッチを体感されると、「こんなんでいいの!?え〜〜〜っ!!!」と
親子のスキンシップであれば、まずは“触れる”こと大事です。
その上で調子を整える目的なら“触れる強さ”が大事なんです。
今まで培われた経験と知識に加え、“触れる”というシンプルだけど奥深いケアが、これからの日々の関わりの中でやさしく、そして確かな支えになれば嬉しいです。
子どもたちの心と体に寄り添う手。
その温かさが、何よりの安心につながると信じています
ご参加いただいた先生方、ありがとうございました!
次回も楽しみにしていてくださいね♪
次回は4月22日(火)10時〜
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
「夜泣きでなかなか眠れない…」
「便秘でお腹が苦しそう…」
「すぐにぐずってしまう…」
こんなお悩みはありませんか?
赤ちゃんの体はとても繊細で、ちょっとした刺激や環境の変化で不調が出やすいものです
当院では、刺さない・痛くない「小児ハリ」でお子様の健康をサポートしています。
さらに、ご家庭でも赤ちゃんの元気度をチェックしながら、スキンシップを楽しめるように「ベビーマッサージ教室」を開催することにしました
CURA鍼灸院のベビーマッサージの特徴
東洋医学に基づいたツボ刺激で赤ちゃんの不調を整える
優しいタッチで安心感を与え、親子の絆を深める
夜泣き・疳の虫・便秘・乳吐きなど、赤ちゃん特有のお悩みに対応
赤ちゃんの体は未発達でデリケート。
でも、本来持っている力を引き出してあげることで、健やかに成長できる考えられています
CURA鍼灸院のベビーマッサージで、赤ちゃんの体調を優しくサポートしませんか?
こんな方におすすめです!
夜泣きやぐずりが多くて大変
便秘や乳吐きが気になる
赤ちゃんに優しい自然なケアをしたい
親子のスキンシップを大切にしたい
CURA鍼灸院のベビーマッサージで、赤ちゃんもママ・パパも笑顔に
【体験会の詳細 】
日時:2025年4月22日(火)各2組まで
①10:00~ (生後3ヶ月〜1歳未満)
②10:45〜 (1歳〜2歳くらいまで)
場所:CURA鍼灸院
対象:生後3ヶ月~2歳くらいまでの赤ちゃん&ママ・パパ
参加費:500円(通常 1500円)
持ち物:バスタオル1枚・おむつ・赤ちゃんの飲み物
※2人以上のお子様とご参加希望の場合は、どちらかの時間でご参加いただけます!
【お申し込み・お問い合わせ 】
「やってみたい!」と思った方は、ぜひLINEへご連絡ください♪
赤ちゃんの成長をサポートしながら、心地よい時間を一緒に過ごしましょう